個人情報保護方針
三菱自動車ロジテクノ株式会社(以下当社という)は、個人情報保護の重要性を認識し、事業活動を通じて、お客様並びに関係者の皆様(以下お客様と総称)からご提供いただいた個人情報については、その流失防止を図るため、以下の方針に基づき、安全管理に努めます。なお、かかる個人情報保護方針は、事業推進にあたっての諸活動の変化によって予告なく変更される場合がありますが、その際は当社Webサイト等を通じて速やかに公表します。
- 当社は、個人情報保護に関係する日本の法令その他の規範を遵守します。
- 個人情報は適正な方法で取得します。取得する際は、利用目的をあらかじめ特定し、公表、または通知します。
- 個人情報の取り扱いを外部に委託する場合は、選定した委託先に契約などを通じ、委託先に適切な管理を実施させます。なお、本人の同意がない限り、取得した情報は目的外に利用しません。
- 個人情報をグループ企業などと共同利用する場合は、データ項目、利用者、目的、責任者をあらかじめ公表、または通知します。なお、本人の同意がない限り、取得した情報は目的外に利用しません。
- 当社が保有する個人情報は、以下の場合を除き、本人の同意がない限り、第三者に開示・提供しません。
- 法令に基づく場合。
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受け法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
- 当社が保有する個人情報については、適切かつ合理的なレベルの安全対策を実施することにより、個人情報への不正な侵入、個人情報の紛失、改ざん、漏洩などの危険防止に努めます。
- 当社は、個人情報管理者をおくとともに、部門ごとに部門責任者をおき、個人情報の適切な管理に努めます。体制を継続的に見直し、その改善に努めます。全従事者に対し、適切な教育を実施し、個人情報保護意識の高揚を図ります。
- 当社が保有する個人情報について、本人からの開示の要望や、事実と異なる場合の訂正、追加、削除の依頼には、合理的な範囲で速やかに対応します。これに関する具体的な受付及び対応方法については、当社が別途定める取り扱いによりますので、かかる依頼の場合、当社の問合せ窓口までご連絡願います。
- 本方針についての質問や提供いただいております個人情報についての問合せについては、下記までお願いします。
三菱自動車ロジテクノ株式会社 総務部 (電話)044-820-4800
以上
2009年9月1日
三菱自動車ロジテクノ株式会社